total | today | yesterday
まずはじめに、11月にセイヤ君が四段に合格しました。
おめでとう!
だんだん四段の人が多くなるので、ぜひ剣友会でも稽古をつけて欲しいと思います。
そういえば、BHK杯のメンバーは揃ったのでしょうか?
今年最後の試合、大いに楽しみましょう!
by kuwa-chan
[1093] by kuwa-chan (2013/12/05 Thu 00:20)
今日、西三予選がありました。
なかなか厳しい予選リーグでした。
なんとか運良く米津小学校さん、東輝館さんに勝つことが出来ました。
決勝トーナメントでは、2回戦で東刈谷さんに惜敗しましたが、これをバネにして県大会に臨みたいと思います。
県大会は、来年3月21日(金)露橋体育館で開催予定です。
中学生では、快晴君の学校が出場します。
ぜひ、頑張ってください。
OB・OGの皆さん、子供たちに稽古をつけて、もっと強くして下さい。
子供たちは悔しがっています。
強く思いがあります。
鍛えるのは今です。
よろしくお願いします。
by kuwa-chan
[1092] by kuwa-chan (2013/11/09 Sat 22:19)
いよいよ9日(土)に西三大会があります。
予選突破で県大会へ出場して欲しいものです。
今日の稽古が最後の稽古となりました。
低学年は、よくついてきてくれたものです。
稽古はみんなを裏切りません。
自信を持って試合に臨んで欲しいものです。
試合当日まで、体調を整えて全力で戦える状況を保ってほしいと思います。
みんなで喜べるようにがんばろう!
by kuwa-chan
[1091] by kuwa-chan (2013/11/06 Wed 23:57)
今日は、瀬戸で秋田杯がありました。
10月中は強化練習を3回行いましたが、効果は出たでしょうか?
6年生は出ていたように思いますが、5年生と低学年はどうだったでしょうか?
出つつありますが、やり始めたら結果が出るところまでやらないと、結局、元に戻ってあの強化練習はなんだったのだろうかということになりかねません。
これからは、通常の稽古で結果を出してほしいと思います。
通常の稽古で結果を出すとは、稽古の雰囲気が変わり、きびきびとした稽古が始めから最後まで続くことだと思います。
是非、これからの稽古の雰囲気で結果を出して欲しいと思います。
by kuwa-chan
[1090] by kuwa-chan (2013/11/03 Sun 00:40)
13日の稽古にチャオさんが来れそうだと連絡がありました。
山で熊を退治???しているので、手ごわいと山を下りるのが遅くなるそうです…??
ご指導よろしく
by kuwa-chan
[1088] by kuwa-chan (2013/10/10 Thu 22:19)
チャオさんが指導をしてくえました。
梅剣の子は如何でしたか?
初心者は大丈夫ですが、面付け低学年は、熊より手ごわいでしょ?
少し離れると子供たちがわからないでしょ?
わかるようにたまに来てください。
by kuwa-chan
[1089] by kuwa-chan (2013/10/15 Tue 22:25)
13日(日)の稽古で、指導者たちの都合が悪く、指導に来る人がいません。
OB・OGの皆さん、指導に来れる人は来て下さい。
場所は六名の武道場で、9:30からです。
是非、ご一報下さい。
by kuwa-chan
[1083] by kuwa-chan (2013/10/02 Wed 00:02)
合宿ぶりです。
当日午後から学校の用事があるので
時間が許す限り行きたいと思います。
[1084] さな (2013/10/02 Wed 18:50)
さなさん、今晩は!
小学生の指導をお願いしますよ!
by kuwa-chan
[1085] by kuwa-chan (2013/10/02 Wed 22:30)
当日の午後の用事が時間変更となり、
稽古に参加できなくなってしまいました。
また、機会がありましたら
よろしくお願いします。
[1086] さなパパ (2013/10/08 Tue 12:04)
あれまっ!残念…
またお願いします。
by kuwa-chan
[1087] by kuwa-chan (2013/10/08 Tue 22:58)
恒例の年末試合、BHK杯の試合日程が確認できました。
日程は、12月15日(日)9:00〜
場所は、田原市総合体育館です。
試合要項はまだ出ていませんが、例年のように準備したいと思います。
希望者はチームを組んで下さい。
返信はレスして下さい。
関係友好学校には案内を送付しますので、事前にお知らせ下さい。
詳細は、要項が来ましたら、また案内します。
by kuwa-chan
[1082] by kuwa-chan (2013/09/26 Thu 00:07)
昨日、全日本女子剣道大会を2連覇した山本選手を追った放送がNHKのBSでありました。
撃ち込まれる怖さから、踏み込むことが出来なくなって、それを克服するところを追っていました。
内容は、高度な内容なので、子供には難しいかもしれませんが、打ち込みなどきれいなので、機会があれば見て欲しいと思います。
NHK総合で9月26日(木)1時30分から2時15分までなので、明日の真夜中過ぎになるかと思います。
録画してもらえる人は録画してもらって下さい。
by kuwa-chan
[1081] by kuwa-chan (2013/09/24 Tue 23:06)
今日の天神杯で、基本の部の低学年には驚きました。
まずは気合が素晴らしかった。
気合が入っているので打ち込みが鋭かった。
打ち込みが鋭いので残心が出来ていた。
これは低学年の面付けの子たちはボケボケできませんよ。
低学年の選手を小学1・2年生にとられますよ…
先生たちは楽しみですけど・・
by kuwa-chan
[1080] by kuwa-chan (2013/09/23 Mon 23:51)
梅剣OB・OGの皆さん、審判をお願いします。
9月23日(祝)13:00より毎年恒例の天神杯を行いますが、審判員が不足しています。
そこで、梅剣OB・OGの皆さん、プチボラで審判をお願いします。
ご協力いただける方は、レスしていただくかお問い合わせまでメールして下さい。
よろしくお願いします。
by kuwa-chan
[1079] by kuwa-chan (2013/09/19 Thu 22:15)