total | today
| yesterday
昨日、大阪の知り合いの先生から、内祝いの手拭いが郵送されてきました。
添付されていたお話が心を打ち、ぜひ紹介したいと思います。
『運』…人・環境・健康に恵まれる幸運。
人は、他人と関わることで多くを学び成長します。よい先生とのとの出会いは自分の将来に大きな影響を及ぼします。人から学ぼうとする姿勢が大切です。
『鈍』…不器用でいいのです。自分の目標に向かって、一歩一歩進むことです。
不器用な者は謙虚に自分の未熟さを認識し傲慢にならないので、結局は大成するという教えです。
『根』…自分の目標や夢を持ち続け、忍耐強く取り組むことです。努力に勝るものはありません。
故西範士九段のお言葉だそうです。
心に栄養をいただきました。
by kuwa-chan
[1215] by kuwa-chan (2016/03/30 Wed 00:37) mail